15:30分頃から第十一せと丸で、夕飯のおかずを釣りに出航しました。餌はカタクチイワシ、オキアミ。仕掛けは三本針やサビキです。根魚狙いです。最近、ガシラが釣れるので、メバルも釣れればいいかなという感じでのんびり釣りにでかけました。ガシラがメインにメバルが2尾、それから30センチオーバーのマハタが釣れ、今日の最大かと皆が思っていたところ、帰り間際のポイントで竿(チョー短いです)と同じくらいの長さのスズキが釣れました。ハリスが1.5号だったので切れる寸前、すれすれのところで釣り上げたような状況です。腕はもちろん運も味方にできました。
瀬戸屋へようこそ
自然豊かな海の上で、のんびりと釣り糸を垂らし、時間の過ぎゆくのも忘れるほど、釣りを楽しんでください。 |
その日に市場で仕入れた新鮮な魚介類を中心とした手作り料理が民宿せと屋のこだわりのひとつです。 |
福井県若狭小浜の釣り情報
2025年秋分の日、若狭湾小浜市西小せと戸丸、久々の釣果情報です!♪
今年の夏の暑さは始まりも早く、9月になっても、さすがに35℃を超えるような酷暑日はなくなり.... |
2025年6月_今年も「せと丸」メンテナンス完了です
毎年、この時期に一年に一度の掃除とメンテナンスを実施しています。昨年の海の状況が良かったの.... |
20250607_若狭湾小浜市西小川せと丸のひさびさ釣果情報
5月は土日になるたび、天候に恵まれず。6月最初の土曜日、ようやく好天に恵まれ、.... |
久々!2024秋の釣果情報
釣れないといって出航いたしましたが、本日は、写真のように大きなマアジをはじめ、ヒラマサやレ.... |
2024せと丸のメンテナンスも完了
今年も、いつも通りメンテナンス完了。毎年のことながら、上架、洗浄、船底の塗装は重労働ですが.... |


