瀬戸屋へようこそ
![]() ![]() 自然豊かな海の上で、のんびりと釣り糸を垂らし、時間の過ぎゆくのも忘れるほど、釣りを楽しんでください。 |
![]() ![]() その日に市場で仕入れた新鮮な魚介類を中心とした手作り料理が民宿せと屋のこだわりのひとつです。 |
福井県若狭小浜の釣り情報
![]() 久しぶりの快晴と凪まわり。ドライブ船で魚の釣れ模様を探ろうと、5日と6日の午前の2時間ほど.... |
![]() 日頃から瀬戸屋をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。福井県、全国の緊急事態宣言を受け.... |
![]() 11月10日の釣果情報です。運も味方につけ、クーラーボックスが一杯になるくらい大漁でした。.... |
![]() 本日のお客様は、静岡県から、ここ若狭小浜西小川にはるばるお越しいただいております。いつもあ.... |
![]() 良型のカサゴが釣れました。大きいものは刺身、煮つけ、小さいものはお味噌汁で食べると美味しい.... |

![]() 北陸に春一番の知らせがやってきた、若狭小浜西小川です。瀬戸丸も春のわかめ刈やたこ壺漁にむけて船を上架してのメンテナンス中です。今年も、おいしい瀬戸屋謹製天然干しわかめやぷりっぷりの美味しいタ.... |
![]() ズワイガニのシーズンも、あと一か月あまりです。冷凍などはその後も食べられますが、生のカニは旬の今だけです。お値段はちょっぴり?!お高めですが、お客様それぞれの記念日にお食事はいかがでしょうか.... |
![]() 新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。若狭小浜西小川は冬の空の下、村人のみで厳かに神事「弓打ち」が執り行われました。神事は、村の3人衆が一人2本ずつ矢を放ち、.... |
![]() 今年も早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。本年中は若狭小浜”民宿せと屋”、”第21せと丸”をご利用いただきまして、誠に有難くお礼申し上げます。本年中のご愛顧に感謝申し上げま.... |
![]() 冬の風物詩の1つ、美味しい干物の季節がやってきました。アカヒモ(和名:ヒメジ)をさっと醤油や塩で味付けの後、冬の海風にさらしてさっと乾かして出来上がり♪せと屋の手づくり干物をご賞味ください。.... |
お客様の笑顔のご紹介瀬戸屋のお客様の声
![]() .... |
![]() ここ最近は、マアジの釣果に恵ま.... |