スーパーなどでは、外国産は店頭でよく見かけますが、なかなか見ることができない、不思議な魚介類の一つ「マダコ」漁を瀬戸丸では一年を通じて営んでおります。地のマダコは、貝などを沢山食べており、とっても美味しいと評判です。おすすめは、さっと茹でたタコの刺身、から揚げなど。年間を通じて美味しいマダコですが、特に秋から冬は絶品です。
- せと屋
- 民宿せと屋からのお知らせ
瀬戸屋へようこそ
![]() ![]() 自然豊かな海の上で、のんびりと釣り糸を垂らし、時間の過ぎゆくのも忘れるほど、釣りを楽しんでください。 |
![]() ![]() その日に市場で仕入れた新鮮な魚介類を中心とした手作り料理が民宿せと屋のこだわりのひとつです。 |
福井県若狭小浜の釣り情報
![]() 本日(令和4年5月28日(土))は、夏を彷彿とさせるような青空でとても暑い一日でした。海は.... |
![]() 本日は13時ごろ、お客様御一行を乗せ小浜市西小川の港を出航しました。釣り場に到.... |
![]() お客様を乗せ、9時ごろ出航した第21瀬戸丸です。ご家族一行で、和気あいあい天気.... |
![]() ゴールデンウイークも終盤となりました。今年は、コロナの規制がない久々の長期休暇で、観光地は.... |
![]() 先週の土日の若狭小浜西小川は大雪に見舞われ、雪かきに追われていたのが噓のように、今週は良い.... |
カテゴリーアーカイブ: 民宿せと屋からのお知らせ
若狭湾福井県小浜市西小川瀬戸屋の手漕ぎボートで魚釣りはいかが?
海の凪が続く若狭湾福井県小浜市西小川です。天気が良い日は、瀬戸屋の手漕ぎボートでゆったり、釣りをしてリラックスはいかがでしょう?春から初夏の心地よい浜風を全身で受けて、日ごろのうっぷんもスッキリ爽快!お泊りも可能です。夜は季節料理を召し上がりください。(要予約:大人1名様(1泊2食)8,800円から)。
ボートの料金は3,500円/日(税込み)です(前払いで頂戴しております)。
ご予約は、民宿瀬戸屋 電話:0770-52-2806 までお願いします。
ご予約お待ちしております。
☆★☆楽しく釣りをするために、ライフジャケットの着用はもちろん、海のルールをお守りください。例えば、湾外(沖合)には出ない、天気の急変にも注意して安全には特にお気をつけください。また、航路や生簀周りでの釣りはご遠慮いただきますようお願いします。現在、クロマグロの幼魚は遊漁での釣りは禁止されています(こちらをクリック☞クロマグロを対象とする遊漁者・遊漁船業者の皆様へ:水産庁 (maff.go.jp))ので、万が一釣れたらリリースをお願いします。