瀬戸屋へようこそ瀬戸屋へようこそ

アイキャッチ 福井県若狭小浜の釣り船のこだわり

自然豊かな海の上で、のんびりと釣り糸を垂らし、時間の過ぎゆくのも忘れるほど、釣りを楽しんでください。

アイキャッチ 福井県若狭小浜の料理のこだわり

その日に市場で仕入れた新鮮な魚介類を中心とした手作り料理が民宿せと屋のこだわりのひとつです。

福井県若狭小浜の釣り情報福井県若狭小浜の釣り情報

アイキャッチ 2025年6月_今年も「せと丸」メンテナンス完了です

毎年、この時期に一年に一度の掃除とメンテナンスを実施しています。昨年の海の状況が良かったの....

アイキャッチ 20250607_若狭湾小浜市西小川せと丸のひさびさ釣果情報

5月は土日になるたび、天候に恵まれず。6月最初の土曜日、ようやく好天に恵まれ、....

アイキャッチ 久々!2024秋の釣果情報

釣れないといって出航いたしましたが、本日は、写真のように大きなマアジをはじめ、ヒラマサやレ....

アイキャッチ 2024せと丸のメンテナンスも完了

今年も、いつも通りメンテナンス完了。毎年のことながら、上架、洗浄、船底の塗装は重労働ですが....

アイキャッチ 2024年6月若狭湾福井県小浜市西小川瀬戸丸釣果情報

春はあまり釣果が思わしくありませんでしたが、ようやくといったところでしょうか。本日のお客様....

福井県若狭小浜の釣り情報

暑い夏到来!若狭湾福井県小浜市西小川に涼を求めて海水浴はいかが?

今年もホントに暑い夏が到来している若狭湾福井県小浜市西小川です。日本のどこでも暑くてうんざりする天気模様ですが、涼しいクーラーのきいた屋内も良いですが、自然の中でリフレッシュも良いものです。熱中症には要注意です。海も空も青くとっても爽やかな気分になれるはず。ご家族で海水浴、BBQ、そして夜は瀬戸屋の魚介を召し上がっていただけます。ご予約お待ちしております。

令和6年9月1日より、お泊り(1泊2食)料金改定のお知らせ

いつもご愛顧いただき感謝申し上げます。
若狭湾福井県小浜市西小川の民宿瀬戸屋です。
※令和6年9月1日より、諸般の事情により価格を変更いたします
 ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お一人様一泊二食(夕・朝) (通年)

大人9,900円より (税込)
子ども8,800円より(税込)

お刺身、揚物、酢の物(タコ)、煮付け(焼き物)、鍋(秋~冬季)、サザエの壷焼きなどの6品(季節により替わります)



今が旬!春の香の花山椒をお料理でお楽しみください

若狭湾福井県小浜市西小川の瀬戸屋です。春めいてきたと思ったら、初夏のような陽気で気分も上々ドライブがてら来てみませんか?福井県は、お魚がとっても美味しいと評判です。じわじわと人気が出てきた”若狭まはた”の煮付けには、春の香山椒の葉でお召し上がりくださいませ。香よし!味よし!きっと幸せな気分になれるはずです。ご予約お待ちしております。

ワカメの香が漂う若狭湾福井県小浜市西小川瀬戸屋です

若狭湾小浜市西小川では、天然ワカメの収穫が盛期を迎えています。例年5月末頃までですが、海の環境次第で早めの終了となることがあります。香りよし、味よし、噛み応えよし、生ワカメをさっと湯通しして食するのも、お味噌汁にするのも抜群です。干したワカメをそのままでも美味しいと評判です。是非、お買い求めください。一袋600円より。

春うらら♪桜と海を臨む若狭小浜西小川へ”レッツゴー”

今が見ごろ!桜と青い空そして青い海のコントラストが望める若狭小浜西小川へきてみませんか?この季節、春風が心地よく感じられます。久須夜ヶ岳(エンゼルライン)からの眺めも最高です。お泊りは、民宿瀬戸屋をご利用ください。春のお料理を
ご堪能いただけます。


若狭ふぐと若狭カキ、フキノトウの香で若狭湾の冬と春をご堪能あれ

暖かい冬から春へと季節が移ろいゆく若狭湾福井県小浜市西小川です。
2024年3月16日には、北陸新幹線が金沢から敦賀間で開業して東京と福井がぐんと近くなります。小浜市への新幹線開通はまだ少し先です若狭カキが、風光明媚な自然、多様な寺社仏閣、食べ物がとっても美味しい御食国「小浜市」へも新たな人口交流が増えそうな予感がします。魅力的な小浜市内外海半島の漁村「西小川の民宿瀬戸屋」へもお越しください。

絶品!若狭まはた(Sevenband grouper)の”煮付け(Simmered fish)”はいかが?

認知度はまだまだこれから、福井県のブランド養殖魚”若狭まはた”
知っている人もそうでない人も、ぜひ、召し上がっていただきたい今の「推し」魚です。煮付けにすると皮のモチモチッとした食感や醤油の香とともに脂ののった白身の味はとっても美味しいと評判です。瀬戸屋手作りの炊き立てコシヒカリとも相性抜群!ご予約お待ちしております。

閑静な漁村の民宿で満腹!満足!忘新年会はいかがですか?

今年は暖冬ということですが、そろそろ雪がちらつく天気予報となってきました若狭湾福井県小浜市西小川です。冬のふくいの風物詩となっている若ふぐ(トラフグ)、それに次ぐブランド魚の若狭まはた(マハタ)など、瀬戸屋では両方召し上がっていただけます(予算次第でお料理の内容は異なります)。若狭ふぐは淡泊ながらも旨味を感じられるテッサや鍋、それからから揚げなどがおすすめ。若狭まはたも、初めて召し上がられる方はホントにおいしい魚と評判です。ぜひ、ご賞味くださいませ。

絶品!若狭まはたの煮付けはいかが?

金木犀の香ただよう若狭湾福井県小浜市西小川の民宿瀬戸屋です。ゆっくりのんびり海を眺めて過ごしてみませんか?秋から冬にかけては、食材がますます美味しくなる時期です。カニ、フグもおすすめですが、日常では中々面倒で食べられそうで食べられないとっても美味しい魚介類を召し上がりにお越しください。寺社仏閣巡りにあわせて、秋の紅葉シーズンのドライブなどの際、ひなびた漁村にひっそり佇む、癒しの隠れ家民宿瀬戸屋をご利用してみませんか。ご予約お待ちしております。

新鮮なお刺身の盛合せはいかが?

青い海、青い空、夜は満天の星空が眺められる若狭湾福井県小浜市西小川です。
夏休みも本番!ご家族で夏を満喫するには海が一番!熱中症と日焼け対策をしてお越しください。お食事は獲れたて新鮮な魚介を主体に、お刺身が苦手な方にはメニューの変更も対応させていただいております(要予約)。
お魚を少し沢山召し上がりたい場合には、盛合せはいかがですか?定置の水揚げがあるときは、季節の魚の味をご堪能いただけます。