若狭湾小浜市西小川では、天然ワカメの収穫が盛期を迎えています。例年5月末頃までですが、海の環境次第で早めの終了となることがあります。香りよし、味よし、噛み応えよし、生ワカメをさっと湯通しして食するのも、お味噌汁にするのも抜群です。干したワカメをそのままでも美味しいと評判です。是非、お買い求めください。一袋600円より。
- せと屋
- 民宿せと屋からのお知らせ
瀬戸屋へようこそ
自然豊かな海の上で、のんびりと釣り糸を垂らし、時間の過ぎゆくのも忘れるほど、釣りを楽しんでください。 |
その日に市場で仕入れた新鮮な魚介類を中心とした手作り料理が民宿せと屋のこだわりのひとつです。 |
福井県若狭小浜の釣り情報
久々!2024秋の釣果情報
釣れないといって出航いたしましたが、本日は、写真のように大きなマアジをはじめ、ヒラマサやレ.... |
2024せと丸のメンテナンスも完了
今年も、いつも通りメンテナンス完了。毎年のことながら、上架、洗浄、船底の塗装は重労働ですが.... |
2024年6月若狭湾福井県小浜市西小川瀬戸丸釣果情報
春はあまり釣果が思わしくありませんでしたが、ようやくといったところでしょうか。本日のお客様.... |
生餌が釣果に直結!
令和6年5月4日(土)は、若狭湾福井県小浜市西小川は朝から五月晴れの新緑がとてもキレイな一.... |
2023秋若狭湾福井県小浜市西小川瀬戸丸釣果情報
秋が深まる若狭湾福井県小浜市西小川です。この時期はアオリイカ釣り師で賑わってお.... |
カテゴリーアーカイブ: 民宿せと屋からのお知らせ
春うらら♪桜と海を臨む若狭小浜西小川へ”レッツゴー”
若狭湾福井県小浜市西小川瀬戸屋の手漕ぎボート利用のご案内(2024年度4月から10月まで)
アオリイカシーズも到来します!!
天気が良い日は、若狭湾福井県小浜市の瀬戸屋の手漕ぎボートでゆったり、釣りをたしなみリラックスはいかがでしょう?
まだまだ残暑が厳しい日が続きますが、熱中症に気をつけつつ、これからの秋の心地よい浜風を全身で受けて、日ごろのうっぷんもスッキリ爽快!お泊りも可能です。夜は季節料理を召し上がりください。(要予約:大人1名様(1泊2食)9,900円(税込み)から)。
ボートの料金は3,500円/日(税込み)です。
・事前予約
・現金の前払い
ご予約は、民宿瀬戸屋 電話:0770-52-2806 までお願いします。
☆★☆楽しく釣りをするために、ライフジャケットの着用はもちろん、海のルールをお守りください。例えば、湾外(沖合)には出ない、天気の急変にも注意して安全には特にお気をつけください。また、漁船が通行する航路や生簀周りでの釣りはご遠慮いただきますようお願いします。クロマグロの幼魚(30㎏未満)は採捕が禁止されている可能性があります。そのほかにも様々な規制の対象がございますので要注意!(こちらをクリック☞クロマグロを対象とする遊漁者・遊漁船業者の皆様へ:水産庁 (maff.go.jp))