甘くてふっくら美味しい若狭小浜西小川の”せと屋”のお米

お客様よりお米が美味しいと評判の自家製せと屋のコシヒカリ。ではなぜ美味しいのか?自慢話のようですが、稲を育てるお水や炊くお水がキーポイントではないでしょうか。稲を育てる水は、水田の立地条件のために地下水を利用しており、これはひょっとすると「雲城水」と同じような水源かもしれません(憶測です^^;)。また、せと屋の水も水源は地下水です。いずれも、美味しい水で育て、炊く。甘くてふっくら美味しいせと屋のコシヒカリ、今年も順調に育ってほしいと思います。

次の御開帳に向けて再スタートです。

若狭小浜西小川の常福寺観音堂で安置されている小浜市指定文化財の十一面観音立像は、15日には多くの参拝者が見守る中、法要が執り行われ、16日の午後6時に閉扉され、平成28年の御開帳は滞りなく終えることができました。次に凛としたお顔を拝むことができるのは17年後になります。

春の思い出づくり~ IN WAKASAOBAMA SETOYA~

ゴールデンウィーク真っただ中。風は強いですが好天に恵まれた若狭小浜西小川です。魚釣りの入門の一つ、岩場でのカサゴ釣りに行ってきました。小学生でも簡単に釣りを楽しむことができます。魚の扱い方等、海で楽しみながら多くのことを学ぶことができます。夏には自由研究の素材がたくさんありますので、ぜひ、瀬戸屋にお越しください。

17年ぶり!!常福寺十一面観音立像”御開帳”

平成28年5月14日から16日に、常福寺の観音堂の逗子に安置されております、木造十一面観音立像(市指定文化財)が17年ぶりに御開帳を迎えます。1,200年前から若狭小浜西小川の漁村で代々受け継がれており、西小川区民はとても信仰心の厚い漁村として有名です。今年の御開帳は皆さんに是非お参りしていただきたく、初めての土日を含んだ三日間の御開帳となりますので、この機会に若狭小浜西小川にお越しください。